MENU
Shoko
英検1級・TOEIC960
海外ドラマや映画、洋書のオーディオブックで英語を毎日聴くことを10年継続して「通訳・翻訳を仕事にする」という夢を叶えました。

ブログ初心者とピンタレストは相性良すぎ◎閲覧10万人→流入600人【アクセス数公開】

PVが少なくて悲しんでいるブログ初心者さんにピンタレストはおすすめ!

この記事では、英語多聴ブログ運営9ヵ月目の集客データを公開しつつ、ピンタレストを約1ヵ月運用した際にどれくらいブログへのアクセスが増えたか紹介します。

雑記ブログ運営9ヵ月目(2020年10月)

  • ブログの合計閲覧者数:765人
  • SNSからの流入:440人
    内ピンタレストからの流入:372人
  • 検索からの流入:154人

※同じドメイン(ovis-post.com)ですが別集計している洋書多聴ブログのデータは含んでいません
※運用しているピンタレストのアカウントはこちら(@ovis_post)

このブログのWPテーマ:

タップできる目次

ピンタレスト運用1ヵ月で他のSNSよりブログへの集客効果があると体感

ピンタレストを本格的に運用し始めたのは2020年9月中旬、8月まではピンタレストからの流入はほぼゼロ。

そんな中、バズることを経験したことが無い超ピンタレスト初心者でも10月は当ブログに372人集客することができました。

約1ヵ月運用しただけでPVを400くらい増やすことができたので、ブログのアクセスアップにピンタレストは有効だと思います。

2020年11月16日時点のフォロワー数

フォロワー数が圧倒的に少ないピンタレストが最も集客できました。

インスタは完全に更新を止めていたり、Twitterも10月は記事のリンクを貼ることをあまりしなかったとはいえ、個人的には運用していて一番アクセスUPにつながったと感じています。

ツイッターもインスタもSEOも全然うまくいかない!と嘆く私のようなブログ初心者はピンタレストでアクセスUPを図ってみるといいかもせません。

ピンタレストのオーディエンス(閲覧者)数とアクセス数とは比例しないから注意

2020年9月のオーディエンスとアクセス数

ピンタレストのアナリティクス

オーディエンス数3.6万人

Googleアナリティクス

(下図)pinterest.comから当ブログへ262人集客

.jpなど別ドメインと合わせて当ブログへ290人集客

洋書多聴ブログへは約10人集客
合計 約300人

2020年10月のオーディエンスとアクセス数

ピンタレストのアナリティクス

オーディエンス数11.1万人

Googleアナリティクス

(下図)pinterest.comから当ブログへ327人集客

.jpなど別ドメインと合わせて当ブログへ372人集客

洋書多聴ブログへは約250人集客
合計 約600人

9月にオーディエンス数4万人以下で300人の人が来てくれたなら、11万人に閲覧された10月は800人くらい来てくれるのかなと思いきや、集計してみたら600人でした。

いくらピンを見てもらえても、ピンをクリックしてブログへ来てもらえなければ意味がない…。

ピンタレストは閲覧者数にこだわる運用と、クリック率にこだわる運用で戦略が違うみたいなんですが、弱小ピナーの私はあまりよくわかっていません。

ピンタレストを使う人のことを「ピナー」と呼びます

ブログ運営者としては、インプレッションやオーディエンス数よりクリック率を上げたい

そして、ブログは読んでもらわなければ意味がない。

上記の画像を着色した通り直帰率90%超えているピン多数、10月は直帰率100%のピンまであって一人で大反省会を行っていました。

悲しい現実ですが、優先的にリライトする気になれるので、ブログの改善はしやすいかなってプラスにとらえるようにしています。

2ヵ月間のピンタレスト運用記録

2ヵ月間のピンタレスト運用歴を備忘録として残しておきます。

※ピンタレストのビジネスアカウントを取得したのはおそらく2020年6月頃です

アカウント取得時にインスタの画像とブログのアイキャッチを自動投稿(?)して、10ピンほど画像をアップした以外は触ることはなく完全に放置していました。

9月16日:本格的にピンタレストを運用開始

<9月から行っていること>

  • Twitterで #リピン企画 やピンコメ企画に参加/主催
  • ピンタレスト用に画像を作成→ほぼ毎日ピンを投稿(予約投稿)
  • いろんな人のピンをリピン
  • アカウント取得時に自動投稿した画像をすべて削除

10月10日:月間閲覧者数 5万人達成
10月20日:月間閲覧者数11万人達成

10月後半と11月上旬にピンタレストのボードを整理しました。

ボード名を変えるのは良くないと言われていますが、何も考えずにボードを作っていたのでボード名の変更は避けて通れなかったです…。

その際、ボードのカバー画像も設定しました。

11月16日:月間閲覧者数 7.7万人

クリック率が上がるピンが作れるように奮闘中。

<追記>ピンタレストのクリック率が上がるように工夫していること

ピンタレストのクリック率

バズを経験していない弱小ピナーが地道にクリック率を上げるために工夫してきていることを紹介します。

動画ピンの作成をやめた

私が作る動画ピンはクリックされない

分析が苦手な私でも一目瞭然なくらい、動画ピンのクリック率が悪いです。

今のピンタレストの仕様では、動画ピンはピンをタップ/クリックしてリンク先に飛べないのが原因だと思います。(メニューボタンからアクセス可能)

なので、動画ピンはやめてGIF画像か静止画のピンを作るように切り替えてみています。

動画ピン

GIFピン

インプレッション数を稼いたり露出を増やすのに動画ピンは優秀と聞くので、ピンタレストの戦略として正しいかは全くわかりませんが、クリック率にこだわるなら静止画とGIF画像でピンを作っていくのがいいのかなと感じています。

GIF画像の作り方

Canvaなどのツールで保存するときの拡張子(保存する形式)を.MP4(動画)ではなく.GIFにして保存

静止画の拡張子は.PNG.JPG

リピン企画に参加するときのピンを厳選

企画ではなく、自然にリピン/クリックされたピンでリピン企画に参加するようにしてみています。

自分で「このピン、上手く作れた!」と思っても、実際の反応が良くないことが多いんですよね…。

逆に「このピンのデザイン、イマイチだけどまぁイイや」と投稿したピンが、なぜかクリックされたりしています。

なぜかはさておきクリックされやすいならそのピンを育てようと考えています。

多数のピンをいろんな人にリピンしてもらうより、特定のピンに絞ってリピンしてもらった方が狙ったピンのインプレッションとクリック数が比例して増えると感じています。

\ピンタレストと相性抜群/
ピンタレストのシェアボタン対応!
当ブログのWPテーマ:

ピンタレストはSEO的にも悪くないと思う

関係性は全くわかりませんが、10月からGoogleからの検索流入が増えたので、ピンタレストはSEOにもプラスの効果があるかも?と感じています。

「ピンタレストを始めたらドメインパワーが下がった!」というようなツイートも見かけるので、当ブログの検索流入が増えたこととピンタレストは全く関係ないかもしれません。

少なくとも当ブログにはマイナスの影響はありませんでした

<8~10月の間に行ったこと>

上記のどれが要因となって検索流入が増えたのかは不明ですが、今後もGoogle検索からのアクセスが増えるといいなと期待しています。

関連記事 【WPテーマJINからSWELLに変えたら大反響】サイト風トップページの作り方

関連記事 【ABCオンラインを1年利用】月1万円達成・ドメインパワー5倍【評判通りブログ初心者におすすめ】

おわりに

この記事では、運営9ヵ月目の当ブログのアクセス数と、運用2ヵ月間のピンタレストのデータを公開しました。

ちなみに、私はピンタレストをブログの集客としてだけでなく、サイトデザインやブランディング、色のバランスを勉強するためにも活用しています。

どんなピンを集めているかは【無料】ブログやピンタレストの画像作成におすすめな素材サイトとツールの記事で紹介しているのであわせてご覧ください。

この記事が、これからブログやピンタレストを始めようかなと思っている人の参考になれば幸いです。

Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索
Pinterest – おしゃれな画像や写真を検索
開発元:Pinterest
無料
posted withアプリーチ

このブログのWPテーマ:

  • URLをコピーしました!
タップできる目次