【無料プリント配布中】英語絵本『くまさんくまさんなにみてるの?』

世界中で愛されているエリック・カールの絵本『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』は、初めての英語絵本にぴったり。
日本語と対訳になっている絵本と、英語音声のオーディオブックを使えば、英語が苦手でも子どもと一緒に英語の読み聞かせが楽しめます。
絵本の内容と連動する無料の英語教育教材(カードやプリント)も用意したので、おうち英語にぜひお役立てください。(ダウンロードの箇所へジャンプ)

『くまさんくまさんなにみてるの?』の英語絵本で学べる英語と難易度
学べる単語
- 動物(くま、とり、あひる、うま、かえる、ねこ、いぬ、ひつじ、さかな)
- 色(茶、赤、黄、青、緑、紫、白、黒、金)
- What(なに)を使った疑問文
英語絵本の難易度
英語圏での対象年齢は2~5歳。
Kindle版では27ページ、Audible版の朗読は約4分。
「Brown bear, brown bear, what do you see?」
「I can see a bird, looking at me.」
「Red bird, red bird, what do you see?」
「I can see a duck, looking at me.」
と、同じフレーズが繰り返されるシンプルな内容。
色と動物の単語を覚えながら、Whatの疑問文のリズムが掴める英語絵本です。
『くまさんくまさんなにみてるの?』Audible(オーディブル)のオーディオブック

全部で5つのファイルがありますが、そのうち英語の朗読は3つです。
ページをめくる箇所で音がなるChapter 2は、こどもが自分でページをめくりやすく、朗読のスピードもちょうどいいので一番使いやすいように思います。
Chapter 1 | Gwyneth Paltrownによる朗読。効果音付きでとてもゆっくり。初めての読み聞かせにぴったり。 |
Chapter 2 | 「一緒に読もう」と冒頭でナレーションが入っています。効果音の音が小さめ。ページをめくるタイミングで「チン」と音がなる。 |
Chapter 3 | たぶんスペイン語。 |
Chapter 4 | 作者Bill Martin Jr.による朗読。 |
Chapter 5 | 制作者・著作権の案内 |
\2ヶ月間無料キャンペーン中/
- 通常30日間→今なら2ヶ月無料体験できます!
- Amazonプライム会員ではない場合は通常通り30日間無料
- 無料体験中に解約すれば、費用は一切かかりません(退会方法はこちらを参照)
- 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、いつ申込みをしても損しません
電子書籍の英語版『Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?』は、無料で読めます
「英語で絵本が読みたいけど、買うのは…」と感じる方には、Open Libraryのサイトがおすすめです。
会員登録が必要ですが、永久無料の電子図書館なので英語多読にぴったりです。
Brown Bear, Brown Bear, What Do You See? も無料で閲覧することができます。
\Brown Bear Brown Bearのページ/
詳しくはOpen Libraryの使い方の記事をご覧ください。

無料プリント『くまさんくまさんなにみてるの』英語絵本でおうち英語

A4サイズのPDFファイルです。1枚の用紙に2ページ分印刷するなどサイズ調整したり、切ってカードにしてご利用ください。
※使い方の例は、写真や動画で後日追記したいと思っています。
ご利用前に以下の規約を一読ください。ご不明点はこちらからお問い合わせください。
使用に関する規約
◇ 利用規約
おうち英語教材として無料配布しているため、商用利用および商業目的のご利用はできません。有料レッスンではご利用できません。
◇ シェア/共有方法
ダウンロードしたPDFファイルを転送/印刷して、第三者と共有することはご遠慮ください。英文の解説や使い方も記載しているので、ダウンロード元である本ページのURL(リンク)を共有いただきますようお願いしています。
URL(リンク)https://ovis-post.com/brownbear
非営利目的の無料で行う英語指導で使用する場合は印刷して生徒さんに配布してください。
◇ 著作権
著作権は放棄していません。二次配布・転売はできません。
英語教育用PDFファイルの個別ダウンロード
画像をクリックしてPDFファイルをダウンロード
\他の記事一覧/
『くまさんくまさんなにみてるの?』とあわせてチェックしたい英語絵本
ピーターラビットの絵本も対訳で読めて、オーディオブックも販売されいてるので、おうち英語におすすめです。
