目的別にオーディオブックを探す– category –
-
【米Audible】瞑想用オーディオブックが無料で聴ける★おやすみ前に目を閉じて聴くオーディオブック
アメリカのAudible(オーディブル)では、会員向けに瞑想用の音声や、癒し系の音楽が無料配信されています。その中から、寝つきが悪い人におすすめな英語のオーディオブックを紹介します。 -
【Audible】400円以下!単品購入で安く聴けるオーディオブック【洋書5選】
英語のオーディオブックを1冊試しに単品購入したい、Audibleコインを消化してしまったので現金で洋書のオーディオブックを追加購入したいと思っている方へ。400円以下で買える安いオーディオブックを紹介します。 -
洋書のオーディオブックが聴き放題なのはUS版オーディブル!Audible Plus Catalogおすすめ10選
アメリカのAudible会員は「Audible Plus Catalog」のオーディオブックが聴き放題!11,000冊以上ある聴き放題対象作品からおすすめの洋書を10冊紹介します。 -
【2021年版】Audible歴9年目の私がおすすめする英語のオーディオブック25選
2012年からAudibleを利用して、英語のオーディオブックを100冊以上聴いてきた中からジャンル/目的別におすすめの洋書をランキング形式で紹介します。 -
【イギリス英語が学べる】ブリティッシュアクセントで聴けるオーディオブック6選
イギリス英語のインプット量を増やして「アメリカ英語しか聞き取れない」状況を打開!映画/ドラマ化されている有名作品のオーディオブックを英国アクセントで楽しみましょう。 -
英語の多聴にぴったり!朗読24時間以上のオーディオブック8選【Audibleコイン大活躍】
英語の多聴目的で洋書のオーディオブックを聴こうと思っている方は、Audibleコイン1つで長時間の朗読を楽しみたいですよね。この記事では24時間以上(最大70時間超え)のオーディオブックを紹介。半数以上が定価5,000円を超えているので、コインを高額なオーディオブックと引き換えたいと思うコスパ重視の方も要チェック! -
オーディオブックでビジネス英語を学ぶ!多聴と多読どちらに適しているかビジネス書を選別
ビジネス英語を学ぶのにオーディオブックは最適!でも、ファクトフルネスと7つの習慣は、多読向き。オーディオブックで聴くのに適しているビジネス書との違いを多聴におすすめな洋書と合わせて紹介します。 -
【Audibleにハマったきっかけ】2012~2013年に初めて買った英語のオーディオブック7冊
本の内容を楽しみながら英語学習ができる!そんなオーディオブックに夢中になったきっかけの洋書は『My Sister Keeper』その他、2012~13年にアメリカのAudibleで購入した洋書を紹介します。 -
【2020年多聴記録】日本のAudibleコインで引き換えた英語のオーディオブック(1~7月)
2012年からオーディオブックの虜な私が2020年にAudibleコインで引き換えた洋書を紹介します。【1,500円以上】で【Kindle版を購入する予定がない】というマイルールに即した日本のアカウントでの購入履歴が、少しでもあなたの洋書探しや英語学習の参考になれば幸いです。
12