MENU
上原翔子
TOEICリスニング満点・英検1級

2012年からオーディオブックで洋書を聴いている英日翻訳者。今はScribdアメリカのAudibleKindle Unlimitedを利用しています。英語は聴く派、日本語は読む派。




『チーズはどこへ消えた?』洋書のオーディオブックは大人のやり直し英語に最適!

『チーズはどこへ消えた』英語版オーディオブック

ドラゴンや魔法が出てくるようなファンタジー系の本と比べて、ビジネス/自己啓発系の本は英単語の難易度が低い(見慣れた単語が使用される)ので、絵本などのオーディオブックを卒業したい方におすすめ。

そんな中でも「Who Moved My Cheese?」は物語風でストーリーについていきやすく、再生時間も短いため大人のやり直し英語として初めて聴く洋書のオーディオブックにぴったりです。

「1日30分聴く」と決めた場合、約3日で聴き終えることができるので「洋書を最後まで聴き終えた」という成功体験がしっかり味わうことができます。

筆者:Shoko

2012年からオーディオブックで洋書を聴いている英日翻訳者。今はEverandアメリカのAudibleを利用しています。英語は聴く派、日本語は読む派。TOEICリスニング満点、英検1級。

Audibleのオーディオブック Who Moved My Cheese? の収録内容

オーディオブックの目次

「A Discussion」は「Who Moved My Cheese?」について旧友と共に感想を語り合う会話調の補足的な内容。

「Afterword」には著者スペンサー・ジョンソン本人の声が入っていました。

『チーズはどこへ消えた?』を英語で楽しむヒント

読む読書でも聴く読書でも、本の内容を知っている洋書は多少英語がわからなくても、なんとなくストーリーについていけます。

なので英語に自信が無い方は先に日本語翻訳版を読んだり、YouTubeの要約動画などでストーリーを把握してから洋書を手にするといいと思います。

英語のオーディオブックを聴いてみたけどイマイチ内容が分からなかったという方や、オーディオブックより少しハードルを下げて英語の多聴を楽しみたい方は英語音声のYouTube動画がおすすめ

聴きとれない箇所があっても映像があればストーリーについていきやすいです。

ネタバレアニメ動画:英語(約16分)

ネタバレ解説動画:日本語(約18分)

Who Moved My Cheese?のオーディオブックを無料で聴く方法

Amazonのの無料体験を利用することで、『チーズはどこへ消えた?』のオーディオブックを無料で聴くことができます。

STEP
Amazonの公式ページから体験を申し込む

今だけ!2ヶ月99円キャンペーン中

  • 通常30日今なら2ヶ月99円
  • 2ヶ月以内に退会すれば、追加料金は発生しません(→ 退会方法
  • 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、月末に申込みをしても損しません。思い立ったが吉日!
STEP
Audibleのアプリをダウンロードして聴き放題対象作品を検索・再生

\ Audible会員は30%OFF /

『チーズはどこへ消えた』英語のオーディオブック

定価:2,100円

定価:US$17.50