2021年JKローリングの新刊『クリスマス・ピッグ』英語のオーディオブックを聴いた感想
広告

JKローリング の新刊! 10月12日に世界同時発売された『クリスマス・ピッグ』。
英語版も日本語版もAmazonで2,000円超えだったので、私は英語版のオーディオブックを購入しました。
Audibleコインと引き換えることで、約1,500円で購入できます。(→オーディブルが初めての方であれば無料!)
【朗読5時間37分】著:J.K.Rowling, イラスト: Jim Field
¥694 (2025/02/17 17:19時点 | Amazon調べ)

もくじ
『クリスマス・ピッグ』英語版オーディオブックを聴いた感想

オーディオブックは効果音が超豪華で元気いっぱい。
JKローリングの『吟遊詩人ビードルの物語』も効果音が豪華で好きなオーディオブックなんですが、それ以上に賑やかでした。
そして、私の脳内では序盤からピクサー映画化されました。
- トイ・ストーリー
- インサイド・ヘッド
- モンスターズ・インク
を暖炉の大鍋で混ぜたイメージです。
英語版は音声が元気いっぱいすぎて、3時間以上通して聞いたらヘトヘトになったので、3回以上に分けて聴くのを推奨します。
主人公の男の子は ハリー・ポッターみたいな勇気ある男の子っていう感じ。
残り50分で感動のピーク、そこからはスーッと収まっていく優しい物語でした。
次におすすめの関連記事
ハリーポッターで英語学習する方法7選!原書を読むのが難しくても諦めないで!
あわせて読みたい


ハリーポッターで英語学習する方法7選!原書を読むのが難しくても諦めないで!
ハリー・ポッターの洋書のレベルは高くて、英語学習の一環として原書を読むのは難しい。けれど、Kindle Unlimited対象の動くイラスト付きの本を読んだり、解説本を使うことで難易度を下げることができます。
【日英2ヵ国語の朗読が無料】ハリーポッターのオーディオブック4冊のレビュー
あわせて読みたい


【Audible聴き放題対象】ハリーポッターのオーディオブックをレビュー
『ハリーポッターと賢者の石』の朗読を無料で聴く方法と、英語版オーディオブック2,3,7巻の収録内容をスクショ付きで紹介します。