『ダレン・シャン』のオーディオブックがAudibleで全巻聴き放題!

バンパイアになった少年の成長物語である『ダレン・シャン』。
ハリーポッターよりも英語の難易度がぐっと下がるファンタジージャンルの児童書です。
Audibleなら全巻聴き放題対象で、聴き読みしやすいからとってもおすすめ!

『ダレン・シャン』あらすじ

『ハリー・ポッター』の作者、J.K.ローリングが激賞!世界中で大ヒットした英国産ダークファンタジーの超大作!世代を超えて大人たちもハマってしまった児童文学の最高傑作!
ふとしたことから手に入れた『奇怪なサーカス』のチケット。主人公のダレン少年を待ち受ける不思議な運命とは……。親友の命を救うために半バンパイアになった少年の大長編物語です。
Amazon.co.jp(ダレン・シャン1 奇怪なサーカス)
ストーリーの展開は早く、次巻に進むと10年くらい時が過ぎている設定になっていたりします。
全12巻ですが、それぞれが短く、展開が早いので最後まで飽きることなく楽しめるファンタジー。
『ダレン・シャン』シリーズを全巻英語のオーディオブックを聴いた感想

ナレーターの声が、ストーリーの内容とぴったり!
早すぎず遅すぎず、抑揚が激しすぎず、単調すぎず…絶妙な朗読です。
ダレン・シャンのオーディオブックは1章10分程度なので、流し聞きではなく、ちょこちょこ聞きをする方にもおすすめ。
1冊の朗読は4~6時間なので、その気になれば1日で1冊聴き終えることができるボリュームです。
私は『ダレン・シャン』1~9巻(三部作3冊分)を英語で読み切るのに2ヵ月くらいかかりましたが、オーディオブックは2週間くらいで全12巻聴き終えてました。
『ダレン・シャン』のオーディオブックを英語で聴く方法

『ダレン・シャン』シリーズのオーディオブックはAudibleでは聴き放題の対象作品です。
12巻までオーディオブックをそろえようとすると、日本のAudibleで定価購入しようとすると約3万円!
でも、Audibleと契約している間は聴き放題の対象です。
なので、契約している間にに一気に聴くとお得!
- 30日間無料の体験中に退会すれば、お金は一切かかりません(→ 退会方法)
- 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、月末に申込みをしても損しません。思い立ったが吉日!

『ダレン・シャン』以外の聴き放題対象作品が気になる方はこちらの記事も読んでみてください。

『ダレン・シャン』1~12巻の洋書タイトル
『ダレン・シャン』の次におすすめな洋書【ファンタジー系の児童書】
『ダレン・シャン』を英語で読むのは難しかったと感じた方や、もう少し英語の難易度が低い児童書から手に取りたい方には、『魔女の宅急便』がおすすめ。
英語圏での『ダレン・シャン』の対象年齢は9-11才。
『魔女の宅急便』は10-12才ですが、癖のあるファンタジー系の単語がダレン・シャンと比べてほとんど出てこないので、日本人には『魔女の宅急便』の方が読みやすいはずです。

『ダレン・シャン』と同じくらいの難易度で、シリーズ物ではなく完結型ファンタジーでおすすめなのは、ロアルド・ダールの『The Witches』(対象年齢7-9才)。
ダレン・シャンほどではないですが、なかなか血生臭いシーンもあります。(アン・ハサウェイが出演している映画ではその箇所はカットされていました)
英語の難易度を上げるなら、『ハリー・ポッター』がいいかなと思います。
