MENU
上原翔子
TOEICリスニング満点・英検1級

2012年からオーディオブックで洋書を聴いている英日翻訳者。今はScribdアメリカのAudibleKindle Unlimitedを利用しています。英語は聴く派、日本語は読む派。




英語で「ハウルの動く城」原作『魔法使いハウルと火の悪魔』を楽しむ

ジブリ「ハウルの動く城」原作『魔法使いハウルと火の悪魔』で英語学習
対象年齢
~6歳
8歳
10歳
12歳
14歳~
難易度 (Lexile 800)
易しい
~英検
5級
英検
2級
TOEIC
700
TOEIC
850
英検
1級~
難しい

映画と原作ではストーリーが異なる「ハウルの動く城」。

「アーヤと魔女」と比べると本のボリュームは3倍、「魔女の宅急便」と比べると英語の難易度も高めなので、洋書初心者さんにはおすすめしにくい児童書です。

でも原作のKindle版は320円、日本語版は読み放題対象なので、ぜひ書籍でも楽しんでほしい作品。

この記事では英語でハウルの動く城を楽しむコツも紹介するので、これからジブリの原作を読んでいきたいと思っている方はぜひ参考にしてください。

著:Jones, Diana Wynne
¥320 (2023/11/25 21:02時点 | Amazon調べ)
もくじ
筆者:Shoko

2012年からオーディオブックで洋書を聴いている英日翻訳者。今はEverandアメリカのAudibleを利用しています。英語は聴く派、日本語は読む派。TOEICリスニング満点、英検1級。

【英語で読破するコツ】ハウルの動く城はKindle版での多読がおすすめ

英語圏での対象年齢は9歳からですが、ボリュームがある(322ページ)ので洋書初心者さんが読破するにはハードルが高いかもしれません。

私はTOEIC800点代くらい/英検準1級の時に一度挫折していて、オーディオブックで何度も聞いてから紙の本をリベンジしました。

320円のKindle版では辞書機能を使って単語の意味がすぐに確認できるので、英語力に自信が無い方は紙の本よりKindle版の方が読破しやすいと思います。

日本語版読み放題対象なので気軽に日本語も確認できます。

月額980円で200万冊以上、読み放題

  • 無料体験中に退会すれば、お金は一切かかりません
  • 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、月末に申込みをしても損しません

ジブリ映画とダイアナウィンジョーンズの原作ではストーリーが異なるので注意

英語で原作を読む自信がない英語学習者さんには、英語音声+日本語字幕でまずは映画楽しんでほしいです。

英語学習の効果を高めたい方には英語音声+英語字幕がおすすめ。

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
¥3,755 (2021/08/27 18:49時点 | Amazon調べ)

しかし、注意していただきたい点は映画と書籍は内容ではストーリーが大きく異なっていること。

原作と映画でこれほど内容が異なることも珍しいなと感じるくらい、テーマや世界観が異なります。

そのため、「映画/DVDを見たら洋書の内容も一通り理解できる」とは思わない方が賢明。

映画と原作どちらも素敵なので、ぜひそれぞれの違いも含めて楽しんでみてほしいです!

洋書を読む自信が無い方はまずは日本語版を読んで、本の内容を把握してから英語版を手に取ると分からない単語をスルーしても大まかな流れを洋書でも楽しめますよ。

ハウルの動く城の原作『魔法使いハウルと火の悪魔』英語のオーディオブック収録内容

オーディオブックの目次(一部表示)

書籍の各章は

  • In which Sophie enters into a castle and a bargain
  • In which Howl expresses his feelings with green slime
  • In which the moving castle moves house

と、内容がわかりやすいタイトルが付いているのですが、オーディオブック版の目次には表示されていないのが残念でした

音楽や効果音は無く、各章の朗読ではしっかり「Chapter 9, In which Michael has trouble with a spell」と読まれるので再生すれば「今からこういう話だな」と想像しやすいです。

ジブリ原作『ハウルの動く城』英語のオーディオブック
定価1,800円
再生時間8時間57分

「ハウルの動く城」は三部作。2巻『アブダラと空飛ぶ絨毯』のオーディオブック収録内容

『ハウルの動く城2』Castle in the Air

ハウルの動く城は三部作。ジブリ映画は1巻がベースになっています。

1巻はソフィーとハウルの物語ですが、2巻と3巻ではこの2人は脇役になります。

ソフィーとハウルのその後が読めると期待するとガッカリするかもしれません。

2巻の「アブダラと空飛ぶ絨毯」は、アラジンのようなストーリー。

魔神にさらわれた姫ぎみを助けるため、魔法の絨毯に乗って旅に出た、若き絨毯商人アブダラは、行方不明の夫ハウルを探す魔女ソフィーと出会い…? 本物の空飛ぶ絨毯、願い事をかなえてくれる瓶の中の精霊、砂漠の盗賊、雲の上に棲む魔神など、絢爛豪華なアラビアンナイトの世界で展開する魔法譚。

Amazon – ハウルの動く城2 アブダラと空飛ぶ絨毯
ハウルの動く城2 アブダラと空飛ぶ絨毯
オーディオブックの目次(一部表示)

英語の難易度は1巻よりも2巻の方が高いと感じました。

洋書の難易度の目安になるLexile指数も1巻は800、2巻は890と差がありました。ファンタジー系の単語が多いからだと思います。

著:Jones, Diana Wynne
¥1,113 (2023/11/29 10:22時点 | Amazon調べ)

また、3巻まで読みたい方には700円以下で買えるKindle本の『World of Howl Collection』が安くておすすめです。

Howl’s Moving Castleのオーディオブックを無料で聴く方法

Howl's Moving Castle の書籍とオーディオブックの中身

Amazonのの無料体験を利用することで、好きなオーディオブックが1冊無料で聴くことができます。

STEP
Amazonの公式ページから体験を申し込む

今だけ!2ヶ月99円キャンペーン中

  • 通常30日今なら2ヶ月99円
  • 2ヶ月以内に退会すれば、追加料金は発生しません(→ 退会方法
  • 体験後は申込日を基準に契約を更新していくので、月末に申込みをしても損しません。思い立ったが吉日!
STEP
Audibleのアプリをダウンロードして聴き放題対象作品を検索・再生

あわせてチェックしたいジブリ映画の原作

「ハウルの動く城」より英語の難易度を下げたい方には『魔女の宅急便』がおすすめです。

著:Kadono, Eiko, 翻訳:Balistrieri, Emily
¥350 (2023/11/30 15:21時点 | Amazon調べ)

ジブリ作品の難易度をまとめたジブリの原作で英語学習!難易度・対象年齢・オーディオブック版の感想まとめの記事も合わせてご覧ください。

スクロールできます
タイトル読破しやすさKindle/紙の本オーディオブック
ジブリ「アーヤと魔女」英語版オーディオブック『Earwing and the Witch』
アーヤと魔女
英検2級~
短いので読破しやすい
 英語: 450円

日本語:1,870円

1時間11分
300円

試し聞きする

『魔女の宅急便』英語のオーディオブック
魔女の宅急便
英検2級~
TOEIC700
 英語:762円

日本語:554円
4時間45分
2,600円

試し聞きする
ジブリ原作『思い出のマーニー』 英語のオーディオブック

思い出のマーニー
英検2級~
TOEIC700
魔女宅より構成や内容が大人っぽい
 英語:530円

日本語:704円
3時間18分
1,000円

試し聞きする
ジブリ原作『ハウルの動く城』英語のオーディオブック
ハウルの動く城
TOEIC700前後
※映画と内容が大きく異なる
 英語:320円

日本語:723円
対象

8時間57分
1,800円

試し聞きする
ジブリ「ゲド戦記」原作『The Earthsea: The Farthest Shore』
ゲド戦記3巻
TOEIC850~
英検1級
単語も文体も難易度高め
 英語:546円

日本語:836円
8時間9分
2,700円

試し聞きする

この記事で紹介した本

著:Jones, Diana Wynne
¥320 (2023/11/25 21:02時点 | Amazon調べ)
著:ダイアナ・ウィン・ジョーンズ, 翻訳:西村醇子
¥361 (2023/11/28 11:03時点 | Amazon調べ)
もくじ